2021年4月2日
megu
■こんな経験ありませんか? ・子どもに勉強してほしいのに、しない・今年受験なのにやる気がない、遊んでばかり・勉強の大切さが伝わらない そんなもどかしい気持ちのお母さん。 「勉強しなさい!」とガミガミ言わなくても、実は親が…
あなたの脳をバージョンアップしませんか? 私たちはまだ、脳の本当の使い方を知りません。脳はもっと成長させられます!
2021年4月2日
megu
■こんな経験ありませんか? ・子どもに勉強してほしいのに、しない・今年受験なのにやる気がない、遊んでばかり・勉強の大切さが伝わらない そんなもどかしい気持ちのお母さん。 「勉強しなさい!」とガミガミ言わなくても、実は親が…
2020年10月10日
澤さなえ
■言葉を使わず、心を使う育児法 【 教育心理講座 子どもが勉強が好きになる! 】 日 時 :11月10日(火)10:00~12:00開催場所:オンライン開催 (zoomIDなどは、お申し込み後にご案内致します。)…
2015年7月29日
一色真宇
「勉強が好きになる!」 の講座は、お母さんがやりかたを 2時間学ぶだけで、 本当に子ども達が変わっていきます。 とても便利ですよ。 塾に通わせるのはお金がかかりますね。 子ども達がしっかり勉強しないと、 お金がもったいな…
2015年7月15日
一色真宇
フラクタル心理学教育心理コース「勉強が好きになる!」とは、 お母さんの心の中を見て、 子どもを変えていくというもの。 フラクタル心理学では、 子どもは自分の鏡と考えるのです。 ですから、子どもが勉強をしないとしたら、 自…